猫に目薬
最近、旦那の椅子を横取りするのがお気に入りの小太郎。
珍しく猫部屋のソファで寝ていたのでぱちり。
なんというかこう・・・ベタ~て感じで寝るのが可愛いなぁ・・・と、親バカは思うのですが。


しかし、小太郎はいつも寝てばかりで、いろはより写真が少ないです。
寝顔ばっかりでもいいかなぁ・・・。
珍しく猫部屋のソファで寝ていたのでぱちり。
なんというかこう・・・ベタ~て感じで寝るのが可愛いなぁ・・・と、親バカは思うのですが。


しかし、小太郎はいつも寝てばかりで、いろはより写真が少ないです。
寝顔ばっかりでもいいかなぁ・・・。
■
[PR]
▲
by utena08
| 2012-07-31 02:39
| 猫
|
Comments(0)
▲
by utena08
| 2012-07-30 03:03
| 猫
|
Comments(0)
ここ何日か、毎日毎日うだるように暑くて、気温が、下手したら体温より高いんじゃないかと疑ってしまいます。
これだけ暑いと、毛皮を着た人たちは、さぞや大変でしょうねぇ・・・^^;
・・・と思うのに、何故膝の上に来る!?
暑くないのかしら・・・???
元気いっぱいに遊ぶうちのにゃんず。

ねずみさんを狙って、お目々がランランしてます。
だから、暑くないのか・・・?
これだけ暑いと、毛皮を着た人たちは、さぞや大変でしょうねぇ・・・^^;
・・・と思うのに、何故膝の上に来る!?
暑くないのかしら・・・???
元気いっぱいに遊ぶうちのにゃんず。

ねずみさんを狙って、お目々がランランしてます。
だから、暑くないのか・・・?
■
[PR]
▲
by utena08
| 2012-07-29 09:56
| 猫
|
Comments(0)
▲
by utena08
| 2012-07-27 22:06
| 猫
|
Comments(0)
▲
by utena08
| 2012-07-26 23:10
| 猫
|
Comments(2)
最近、小太郎もいろはもお気に入りの窓際カラーBOX。
順番待ちしてるんですよ~( ´艸`)


さりげなく にくきうピンクw

ちょいと開き。
基本、うちのにゃんずはあんまり開いたりへそ天になったりしません。
真夏に期待です。
・・・で、餌の話。
小太郎は、腎臓サポートスペシャルを、大変美味しそうに食べてくれています。
いろはも美味しそうに食べます^^;
とてもありがたいです(昼間の置き餌は腎サポなのです)
これがなくなったらキドニーケアをあげてみますが、本命は実は普通の腎臓サポートだったりします。
通販価格で単価計算したら、一番安かったんです(ごめんにゃんず。でも、腎臓系は、ちょっと高いと思ってたメールケアより高いんだorz)
たぶん、うちの猫は、腎臓サポートでも食べる。
サンプルは区別なく食べてたし。
頼むから食べてくれ~
・・・でも、やっぱり単価を安くするためには、大袋じゃないと無理なんですよねぇ。
今までは3匹で同じフードだったから、4キロの袋も1か月くらいでなくなっていたのですが、2匹になってしまって、しかもフードの種類が違うとなると・・・・計算したら、メールケアなんて、4キロだと90日くらい持ってしまいます^^;
(うちは1日4食。うち、人間不在の昼間の1食分のみ、共通で腎サポあげているので、その分メールケアは減りが少ないのです)
というわけで、家庭で真空パックできる機械を検討してます。
目をつけているのが、だいたい1万円くらい。
結局高くつく気もしますが、私的に、1度の大きな出費と、日々の細かい生活費的な出費だと、心理的に負担になるのは、細かい出費なのです(笑)
あと、他にも使えるしっていうのが、言い訳の大きなポイントですwww
買ったら、ここでレポートさせていただきますね^^
順番待ちしてるんですよ~( ´艸`)


さりげなく にくきうピンクw

ちょいと開き。
基本、うちのにゃんずはあんまり開いたりへそ天になったりしません。
真夏に期待です。
・・・で、餌の話。
小太郎は、腎臓サポートスペシャルを、大変美味しそうに食べてくれています。
いろはも美味しそうに食べます^^;
とてもありがたいです(昼間の置き餌は腎サポなのです)
これがなくなったらキドニーケアをあげてみますが、本命は実は普通の腎臓サポートだったりします。
通販価格で単価計算したら、一番安かったんです(ごめんにゃんず。でも、腎臓系は、ちょっと高いと思ってたメールケアより高いんだorz)
たぶん、うちの猫は、腎臓サポートでも食べる。
サンプルは区別なく食べてたし。
頼むから食べてくれ~
・・・でも、やっぱり単価を安くするためには、大袋じゃないと無理なんですよねぇ。
今までは3匹で同じフードだったから、4キロの袋も1か月くらいでなくなっていたのですが、2匹になってしまって、しかもフードの種類が違うとなると・・・・計算したら、メールケアなんて、4キロだと90日くらい持ってしまいます^^;
(うちは1日4食。うち、人間不在の昼間の1食分のみ、共通で腎サポあげているので、その分メールケアは減りが少ないのです)
というわけで、家庭で真空パックできる機械を検討してます。
目をつけているのが、だいたい1万円くらい。
結局高くつく気もしますが、私的に、1度の大きな出費と、日々の細かい生活費的な出費だと、心理的に負担になるのは、細かい出費なのです(笑)
あと、他にも使えるしっていうのが、言い訳の大きなポイントですwww
買ったら、ここでレポートさせていただきますね^^
■
[PR]
▲
by utena08
| 2012-07-26 03:05
| 猫
|
Comments(0)
うちの携帯のカメラに連写機能がついていた。

見つめあって・・・・

小太郎がいろはにご奉仕(笑)

一生懸命毛繕い

けづくろい

自分をぺろぺろ

ぺろぺろ

ぺろ・・・・・ん?

何撮ってるんだよ~

見つめあって・・・・

小太郎がいろはにご奉仕(笑)

一生懸命毛繕い

けづくろい

自分をぺろぺろ

ぺろぺろ

ぺろ・・・・・ん?

何撮ってるんだよ~
■
[PR]
▲
by utena08
| 2012-07-24 23:37
| 猫
|
Comments(2)
うちの旦那は、何故か猫まみれのうたた寝率が、非常に高いです。

旦那さま、お姿が夏仕様のため、全面塗りつぶし(笑)
数分後

いろはしゃんの寝姿は、いちいちもって可愛らしい(*^_^*)

小太郎の寝顔は癒し系。
だって、もの凄く気持ち良さそうに寝るんだもの。
ぐっすりすやすやな3人(?)には悪いけど、そろそろ旦那を起こしてベットに放り込まないと^^;
でも、あんまり気持ち良さそうなので、起こすの忍びないんだよね~。

旦那さま、お姿が夏仕様のため、全面塗りつぶし(笑)
数分後

いろはしゃんの寝姿は、いちいちもって可愛らしい(*^_^*)

小太郎の寝顔は癒し系。
だって、もの凄く気持ち良さそうに寝るんだもの。
ぐっすりすやすやな3人(?)には悪いけど、そろそろ旦那を起こしてベットに放り込まないと^^;
でも、あんまり気持ち良さそうなので、起こすの忍びないんだよね~。
■
[PR]
▲
by utena08
| 2012-07-23 01:29
| 猫
|
Comments(0)
夏、安心して窓を開けるべく、窓の脱走防止対策を実行。
基本的に、100均でワイヤーネットと突っ張り棒を買ってきて、結束バンドで留めただけ。
強度的に疑問は残るものの・・・突き破って下に落ちるお馬鹿じゃない事を願います^^;
キッチンの窓。

内側120㎝超すべてに網を貼ってます。
目隠しに窓の外にすだれをかけてあるのですが、150円のすだれは向こうからこちらが丸見えです。
すだれかけた意味がない・・・orz
2階の廊下、吹き抜けの窓。


昨日、いろははこの狭い桟に乗って外を見てました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
とうとう乗れるようになっちゃったのね^^;
でも、網をつけたら、奥行きが足りなくなっちゃったみたいで、のぼり損ねて落っこちた!
幸い怪我はなかったけど、吹き抜けは高さがあるから怖いなぁ。
これで懲りてくれるといいんだけど・・・。
で、ここは2階の納戸。


窓の前に電線と電柱があって、鳥さんがとまるので、いろははここにのぼるのが大好きです。
この幅があれば楽々です^^
でも、小太郎がのぼるのは見た事がないなぁ・・・。
猫よりタヌキっぽからなぁ・・・。
2階の洋間の窓。

この前の簡易防止は30㎝幅で物足りないので(ただ、強度的には前の方が安心です)窓が全部開くようにしました。
もう片方もつけようと思ったんだけど、カーテンレールがなくて断念^^;
うちの窓は170㎝でカーテンレールは180㎝。
プラスチック製のカーテンレールは包丁で頑張れば切れるのを発見。良い子はマネしちゃいけません(笑)
・・・で、うちのお猫様の今のお写真。


よく寝てます^^
基本的に、100均でワイヤーネットと突っ張り棒を買ってきて、結束バンドで留めただけ。
強度的に疑問は残るものの・・・突き破って下に落ちるお馬鹿じゃない事を願います^^;
キッチンの窓。

内側120㎝超すべてに網を貼ってます。
目隠しに窓の外にすだれをかけてあるのですが、150円のすだれは向こうからこちらが丸見えです。
すだれかけた意味がない・・・orz
2階の廊下、吹き抜けの窓。


昨日、いろははこの狭い桟に乗って外を見てました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
とうとう乗れるようになっちゃったのね^^;
でも、網をつけたら、奥行きが足りなくなっちゃったみたいで、のぼり損ねて落っこちた!
幸い怪我はなかったけど、吹き抜けは高さがあるから怖いなぁ。
これで懲りてくれるといいんだけど・・・。
で、ここは2階の納戸。


窓の前に電線と電柱があって、鳥さんがとまるので、いろははここにのぼるのが大好きです。
この幅があれば楽々です^^
でも、小太郎がのぼるのは見た事がないなぁ・・・。
猫よりタヌキっぽからなぁ・・・。
2階の洋間の窓。

この前の簡易防止は30㎝幅で物足りないので(ただ、強度的には前の方が安心です)窓が全部開くようにしました。
もう片方もつけようと思ったんだけど、カーテンレールがなくて断念^^;
うちの窓は170㎝でカーテンレールは180㎝。
プラスチック製のカーテンレールは包丁で頑張れば切れるのを発見。良い子はマネしちゃいけません(笑)
・・・で、うちのお猫様の今のお写真。


よく寝てます^^
■
[PR]
▲
by utena08
| 2012-07-21 19:02
| 脱走・進入対策
|
Comments(0)
最新の記事
近状報告 |
at 2018-04-19 21:08 |
とても残念なお知らせ... |
at 2018-03-30 22:46 |
『拡散希望!』静岡市葵区安西.. |
at 2018-03-18 00:45 |
のっしり |
at 2018-03-18 00:24 |
お嬢とめご |
at 2018-03-08 02:50 |
うちの子
小太郎♂
2011年7月24日、静岡猫の会さんより我が家へ
大抵の事には動じない、どっしり大物ぶりが評判の我が家の接待役
推定誕生日、2009年4月1日 7歳
2016年7月29日 4年の腎臓病の闘病の末、虹の橋へ。
穏やかでおおらかで優しい、永遠の我が家のボス。
いろは♀
2011年7月24日、静岡猫の会さんより我が家へ
超人見知り。新人が入るたび追いかけられる気苦労の多いお姉さん。
超子供嫌いなのに、お嬢に好かれ、最近はしぶしぶ我慢してくれる忍耐を身に着けてくれました。
推定誕生日、2011年4月1日 6歳
めご♀
2013年12月30日、静岡猫の会さんより我が家へ
ノルウェイジャン
外見高貴なモフ族なのに、とても強気なやんちゃ娘だった(過去形)
最近は新入りに押されて強ストレスに・・・。
推定誕生日 2013年10月1日 4歳
むう♀
2017年1月2日に我が家の子に。
同僚の家に無許可で間借りしていたお嬢さん。
話を聞いていて、我慢ができずに我が家にナンパ。
同僚の家で、私は「むうちゃんのお母さん」と呼ばれてるらしい(笑)
推定誕生日、2016年8月15日 1歳
たま♀
2017年9月5日 旦那が飲食店の駐車場で見つけて保護。
口腔状態が悪く、年がさっぱり分からない、年齢来歴不詳。
人間大好き、猫大好きな女の子。
ひーさん
人間の女の子
時々特別出演
いろは大好き、めごは友達
レオ君♂
2011年12月4日、静岡猫の会さんより我が家へ
ラグドールの不思議系天然きかん気君
2012年6月25日、FIPで虹の橋の向こうへ
3歳
宗滴♂
2012年12月2日、静岡猫の会さんより我が家へ
超ビビリん坊の、猫の皮を被った不思議なイキモノ
母さんラブの可愛いモップくん
推定誕生日、2012年5月1日
2014年10月12日、FIPでレオ君と合流
2歳
2011年7月24日、静岡猫の会さんより我が家へ
大抵の事には動じない、どっしり大物ぶりが評判の我が家の接待役
推定誕生日、2009年4月1日 7歳
2016年7月29日 4年の腎臓病の闘病の末、虹の橋へ。
穏やかでおおらかで優しい、永遠の我が家のボス。
いろは♀
2011年7月24日、静岡猫の会さんより我が家へ
超人見知り。新人が入るたび追いかけられる気苦労の多いお姉さん。
超子供嫌いなのに、お嬢に好かれ、最近はしぶしぶ我慢してくれる忍耐を身に着けてくれました。
推定誕生日、2011年4月1日 6歳
めご♀
2013年12月30日、静岡猫の会さんより我が家へ
ノルウェイジャン
外見高貴なモフ族なのに、とても強気なやんちゃ娘だった(過去形)
最近は新入りに押されて強ストレスに・・・。
推定誕生日 2013年10月1日 4歳
むう♀
2017年1月2日に我が家の子に。
同僚の家に無許可で間借りしていたお嬢さん。
話を聞いていて、我慢ができずに我が家にナンパ。
同僚の家で、私は「むうちゃんのお母さん」と呼ばれてるらしい(笑)
推定誕生日、2016年8月15日 1歳
たま♀
2017年9月5日 旦那が飲食店の駐車場で見つけて保護。
口腔状態が悪く、年がさっぱり分からない、年齢来歴不詳。
人間大好き、猫大好きな女の子。
ひーさん
人間の女の子
時々特別出演
いろは大好き、めごは友達
レオ君♂
2011年12月4日、静岡猫の会さんより我が家へ
ラグドールの不思議系天然きかん気君
2012年6月25日、FIPで虹の橋の向こうへ
3歳
宗滴♂
2012年12月2日、静岡猫の会さんより我が家へ
超ビビリん坊の、猫の皮を被った不思議なイキモノ
母さんラブの可愛いモップくん
推定誕生日、2012年5月1日
2014年10月12日、FIPでレオ君と合流
2歳
最新のコメント
> ひめさん めごのシ.. |
by utena08 at 07:57 |
> kyokocatさん.. |
by utena08 at 07:49 |
むうしゃん・・・馴染んで.. |
by ひめ at 15:20 |
こんにちは~。 先日は.. |
by kyokocat at 03:19 |
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
検索
タグ
小太郎(119)小太郎&いろは(107)
いろは(98)
寝顔(66)
めご(60)
宗滴(55)
ALL(52)
小太郎&いろは&宗滴(29)
ストーブ前(24)
特別出演(24)
むう(21)
かわいい(20)
いろは&めご(17)
小太郎&宗滴(14)
エリザベスカラー(13)
たま(12)
旦那枕(11)
サンスケ(10)
FIP(10)
育児(9)