猫に目薬
まず、コメントを寄せて下さった方に、お礼申し上げます。
個別にお礼のコメントが出来ず、申し訳ありませんでした。
誰かが、ネット越しに私の事を見てくれている、応援してくれているというのは、本当に、ここ数日の出来事の中、心の支えでした。
本当にありがとうございました。
火曜日に、旦那とふたりで、レオ君を実家の裏山に埋めに行ってきました。
それからレオ君の物をひとつずつ片付けて、少しずつですが、気持ちの整理をつけています。
レオ君がいなくなって、なんだか、家の中ががらんとした気がします。
今まで3つあった食器が2つになり、お気に入りだったタワーのてっぺんや米びつの上にレオ君の姿がないのはとても寂しいですが、小太郎といろはは、変わらず私達に甘えてくれます。
いろはと小太郎と遊んで、寝ている小太郎を抱えてうたた寝をしています。
レオ君の分まで、いろはと小太郎は元気でいてね。
そして、今回の事で、免疫力の重要性を痛感しました。
特に小太郎は免疫力弱そうなので、サプリを探しています。
何かいいもの、ご存じでしたら教えて下さい<(_ _)>
個別にお礼のコメントが出来ず、申し訳ありませんでした。
誰かが、ネット越しに私の事を見てくれている、応援してくれているというのは、本当に、ここ数日の出来事の中、心の支えでした。
本当にありがとうございました。
火曜日に、旦那とふたりで、レオ君を実家の裏山に埋めに行ってきました。
それからレオ君の物をひとつずつ片付けて、少しずつですが、気持ちの整理をつけています。
レオ君がいなくなって、なんだか、家の中ががらんとした気がします。
今まで3つあった食器が2つになり、お気に入りだったタワーのてっぺんや米びつの上にレオ君の姿がないのはとても寂しいですが、小太郎といろはは、変わらず私達に甘えてくれます。
いろはと小太郎と遊んで、寝ている小太郎を抱えてうたた寝をしています。
レオ君の分まで、いろはと小太郎は元気でいてね。
そして、今回の事で、免疫力の重要性を痛感しました。
特に小太郎は免疫力弱そうなので、サプリを探しています。
何かいいもの、ご存じでしたら教えて下さい<(_ _)>
■
[PR]
▲
by utena08
| 2012-06-29 01:08
| 猫
|
Comments(6)
レオ君、虹の橋を渡りました。
仕事から帰ってきたら、息を引き取っていました。
もう苦しくないね。
痛くないね。
いっぱい頑張ったね。
ありがとう。
ごめんね。
仕事から帰ってきたら、息を引き取っていました。
もう苦しくないね。
痛くないね。
いっぱい頑張ったね。
ありがとう。
ごめんね。
■
[PR]
▲
by utena08
| 2012-06-26 03:45
| 猫
|
Comments(1)
レオ君、まだ頑張っています。
私のかける言葉は、もう頑張らなくていいんだよ、早く楽になりな。になってしまいました。
痙攣の発作がひどいです。
あの細く軽く、力のなくなった体で、どうしてこんなにというもがき方をします。
見ていて辛くて仕方ありません。
レオ君を残して仕事に行かなければならないことが、苦しくて仕方ありません。
天国のおじいちゃんにもおばあちゃんにも、昔飼ってた犬にも、誰でもいいから、早くレオ君を迎えに来てと祈っています。
レオ君を看取ってあげられないことが辛いです。
でも、仕事から帰ってきて、レオ君が生きていたら、まだ苦しんでいたらどうしようと、そればかり考えてしまいます。
もうたくさん頑張った。十分苦しんでるから、早く楽になって。
何も出来ない、してあげられなくてごめんね。
私のかける言葉は、もう頑張らなくていいんだよ、早く楽になりな。になってしまいました。
痙攣の発作がひどいです。
あの細く軽く、力のなくなった体で、どうしてこんなにというもがき方をします。
見ていて辛くて仕方ありません。
レオ君を残して仕事に行かなければならないことが、苦しくて仕方ありません。
天国のおじいちゃんにもおばあちゃんにも、昔飼ってた犬にも、誰でもいいから、早くレオ君を迎えに来てと祈っています。
レオ君を看取ってあげられないことが辛いです。
でも、仕事から帰ってきて、レオ君が生きていたら、まだ苦しんでいたらどうしようと、そればかり考えてしまいます。
もうたくさん頑張った。十分苦しんでるから、早く楽になって。
何も出来ない、してあげられなくてごめんね。
■
[PR]
▲
by utena08
| 2012-06-25 07:03
| 猫
|
Comments(0)
20日に診断確定して点滴や注射をしてきたレオ君ですが、21日の夜から急に、様子がおかしくなりだしました。
その日の朝までは、食べないにしてもちゃんと歩けていたのに、仕事から帰ってくると、足元もふらふら、まっすぐ歩けない状態で・・・
貰った薬の中に、食欲を増進させる薬というのがあったのですが、これが麻酔と同じような働きをして、ふらふらするようになるとは聞いていたのですが、それにしてはあまりにも様子がおかしく。
私はこの段階で一度、レオ君の死について、覚悟をしてしまいました。
そしてその後、シリンジでお水をあげようとした時、嫌がってパニックを起こしたレオ君が、いつもの米びつの上に逃げようとして、それが出来ずに滑り落ち、体ごと転がって・・・。
もうなにもするまいと決めたのは、この時です。
それから2日たちますが、まだ、レオ君は頑張ってくれています。
時折、体がびくっと震えます。もう3歩も歩けないのに、時々、這うようにして居場所を変えます。
居場所で体勢を変えるたび、微かに甲高い声が上がります。
時々、声にならない泣き声もあげています。
見ているだけなのは辛いです。
時々、横向きの体勢の時だけ、唇を湿す程度のお水をたらしてあげてます。
これが、レオ君にとって救いになるのか、それとも、いらずらに苦しいときを長引かせるだけなのか・・・。
私の中にも、まだ何かできるんじゃないかという迷いがあります。
でも、私は何もしないことを選択してしまいました。
今はただ、レオ君の居場所の傍らについているだけです。
私はここにいるよと声をかけて、体を撫でてあげることしか出来ません。
どちらを選んでも、きっと後悔します。
ただどうしても、懸命に頑張っているレオ君に対して、もう頑張らなくていいんだよ、レオ君、いっぱい頑張ったよって、内心思ってしまうのです。
その日の朝までは、食べないにしてもちゃんと歩けていたのに、仕事から帰ってくると、足元もふらふら、まっすぐ歩けない状態で・・・
貰った薬の中に、食欲を増進させる薬というのがあったのですが、これが麻酔と同じような働きをして、ふらふらするようになるとは聞いていたのですが、それにしてはあまりにも様子がおかしく。
私はこの段階で一度、レオ君の死について、覚悟をしてしまいました。
そしてその後、シリンジでお水をあげようとした時、嫌がってパニックを起こしたレオ君が、いつもの米びつの上に逃げようとして、それが出来ずに滑り落ち、体ごと転がって・・・。
もうなにもするまいと決めたのは、この時です。
それから2日たちますが、まだ、レオ君は頑張ってくれています。
時折、体がびくっと震えます。もう3歩も歩けないのに、時々、這うようにして居場所を変えます。
居場所で体勢を変えるたび、微かに甲高い声が上がります。
時々、声にならない泣き声もあげています。
見ているだけなのは辛いです。
時々、横向きの体勢の時だけ、唇を湿す程度のお水をたらしてあげてます。
これが、レオ君にとって救いになるのか、それとも、いらずらに苦しいときを長引かせるだけなのか・・・。
私の中にも、まだ何かできるんじゃないかという迷いがあります。
でも、私は何もしないことを選択してしまいました。
今はただ、レオ君の居場所の傍らについているだけです。
私はここにいるよと声をかけて、体を撫でてあげることしか出来ません。
どちらを選んでも、きっと後悔します。
ただどうしても、懸命に頑張っているレオ君に対して、もう頑張らなくていいんだよ、レオ君、いっぱい頑張ったよって、内心思ってしまうのです。
■
[PR]
▲
by utena08
| 2012-06-24 02:11
| 猫
|
Comments(2)
なにから書こうか・・・
今、レオ君の状態は、かなり悪いのだと思います。
水も受け付けてくれず、身動きひとつ大変そうです。
それでも、時々場所を移動したくなるようで、よろよろと歩いては倒れこんでしまいます。
洗面所の棚の下、台所のいつもはビールが置いてある場所、DVDの上の3箇所にいたいみたいです。
目が離せず、ずっと付き添っています。
お水も飲みたいそぶりを見せるのですが、自分では水入れに顔を入れるだけの体力もなく、かといってシリンジであげようと思っても、嫌がってしまいます。
今まで沢山嫌な事をしてきました。
薬を飲ませるのも無理矢理、ご飯も強制的に食べさせていました。
もう、レオ君が嫌なことは、何ひとつしたくありません。
ごめんなさい・・・。
今、レオ君の状態は、かなり悪いのだと思います。
水も受け付けてくれず、身動きひとつ大変そうです。
それでも、時々場所を移動したくなるようで、よろよろと歩いては倒れこんでしまいます。
洗面所の棚の下、台所のいつもはビールが置いてある場所、DVDの上の3箇所にいたいみたいです。
目が離せず、ずっと付き添っています。
お水も飲みたいそぶりを見せるのですが、自分では水入れに顔を入れるだけの体力もなく、かといってシリンジであげようと思っても、嫌がってしまいます。
今まで沢山嫌な事をしてきました。
薬を飲ませるのも無理矢理、ご飯も強制的に食べさせていました。
もう、レオ君が嫌なことは、何ひとつしたくありません。
ごめんなさい・・・。
■
[PR]
▲
by utena08
| 2012-06-23 04:43
| 猫
|
Comments(2)
レオ君の事です。
今日、休診日にも関わらず、先生が連絡を下さいました。
結果・・・コロナウイルス126,000。
猫伝染性腹膜炎(FIP)確定です。
症状がかなり当てはまるので覚悟はしていたのですが、やっぱり・・・。
診断が確定したので、インターフェロンやステロイドの注射と点滴など、処置を早くした方がいいだろうとの事で、診て下さるそうなので、ちょうど休日だった旦那が動いてくれました。
インターフェロンとステロイドと抗生物質の注射をして、点滴をして、薬が4種類処方されました。
ステロイドと抗生物質、黄疸をなくすものと、食欲を増進させてくれるお薬だそうです。
とにかく、レオ君の拒食っぷりがひどいのですが、強制給餌は嫌がっても頑張って下さいとのことだそうです。
食べれなくなって衰弱しちゃうのが一番悪いそうで・・・。
なにしろ、レオ君、力は強いわ爪は頑丈だわで、私は身も心も傷だらけです^^;
半端じゃない嫌がりっぷりに、心が折れそうでしたが、今日から心機一転、レオ君が諦めてくれる事を祈って、頑張りたいと思います。
今は正直、私の力ではレオ君を抑えながらシリンジを使うのは難しいです。
旦那に抑えてもらって、初めて最後までご飯を食べてもらう事ができました。
かと言って、大人しく食べてくれるわけでなし・・・。
とにかく、食べるのは嫌! 食べさせられるのはもっと嫌!!! なのです・・・。
腕が3本欲しいです・・・。
そんな感じなので、今日は仕事帰りにペットフード屋さんに寄って、レオ君が食べてくれそうな美味しそうなご飯をいくつか選んできました。
店員さんに事情をお話して、いくつか介護食も選んでいただいたのですが、丁度あった大きなチューブタイプ
の栄養剤、食べるか分からないからと、わざわざ小さな袋に分けて下さいました。
行きつけの獣医さんにも寄って、事情をお話して療法食の相談をしたのですが、別の病院に行ったにも関わらず、とっても親身に話を聞いてくれて、高カロリーのものをいくつか試供品でいただきました。
「食べるかどうか分からないものにお金はもらえないから」って、商品の袋を切って、一部を小分けしてくれたり・・・本当にありがたかったです。
静岡の先生も、遠くて通うのが大変だからと、多めに薬も出してくれるし、レオ君の事を考えると、近場の病院で処置してもらってもいいですよって言ってくれるし、行きつけの獣医さんも、うちで同じような治療をする事もできますよって言ってくれて・・・。
いろんな人のあたたかい心に、少しずつ力をもらえました。
ほんとうに、ありがとうございます。
レオ君と一緒に、頑張っていこうと思います。
今日、休診日にも関わらず、先生が連絡を下さいました。
結果・・・コロナウイルス126,000。
猫伝染性腹膜炎(FIP)確定です。
症状がかなり当てはまるので覚悟はしていたのですが、やっぱり・・・。
診断が確定したので、インターフェロンやステロイドの注射と点滴など、処置を早くした方がいいだろうとの事で、診て下さるそうなので、ちょうど休日だった旦那が動いてくれました。
インターフェロンとステロイドと抗生物質の注射をして、点滴をして、薬が4種類処方されました。
ステロイドと抗生物質、黄疸をなくすものと、食欲を増進させてくれるお薬だそうです。
とにかく、レオ君の拒食っぷりがひどいのですが、強制給餌は嫌がっても頑張って下さいとのことだそうです。
食べれなくなって衰弱しちゃうのが一番悪いそうで・・・。
なにしろ、レオ君、力は強いわ爪は頑丈だわで、私は身も心も傷だらけです^^;
半端じゃない嫌がりっぷりに、心が折れそうでしたが、今日から心機一転、レオ君が諦めてくれる事を祈って、頑張りたいと思います。
今は正直、私の力ではレオ君を抑えながらシリンジを使うのは難しいです。
旦那に抑えてもらって、初めて最後までご飯を食べてもらう事ができました。
かと言って、大人しく食べてくれるわけでなし・・・。
とにかく、食べるのは嫌! 食べさせられるのはもっと嫌!!! なのです・・・。
腕が3本欲しいです・・・。
そんな感じなので、今日は仕事帰りにペットフード屋さんに寄って、レオ君が食べてくれそうな美味しそうなご飯をいくつか選んできました。
店員さんに事情をお話して、いくつか介護食も選んでいただいたのですが、丁度あった大きなチューブタイプ
の栄養剤、食べるか分からないからと、わざわざ小さな袋に分けて下さいました。
行きつけの獣医さんにも寄って、事情をお話して療法食の相談をしたのですが、別の病院に行ったにも関わらず、とっても親身に話を聞いてくれて、高カロリーのものをいくつか試供品でいただきました。
「食べるかどうか分からないものにお金はもらえないから」って、商品の袋を切って、一部を小分けしてくれたり・・・本当にありがたかったです。
静岡の先生も、遠くて通うのが大変だからと、多めに薬も出してくれるし、レオ君の事を考えると、近場の病院で処置してもらってもいいですよって言ってくれるし、行きつけの獣医さんも、うちで同じような治療をする事もできますよって言ってくれて・・・。
いろんな人のあたたかい心に、少しずつ力をもらえました。
ほんとうに、ありがとうございます。
レオ君と一緒に、頑張っていこうと思います。
■
[PR]
▲
by utena08
| 2012-06-21 01:42
| 猫
|
Comments(1)

冬大活躍だったカーペット小屋。
被せてあった毛布を取ったらまったく寄りつかず^^;
寄せ集めで夏バージョンのちょっと風通しのいい小屋にしたら、いろはと小太郎、小屋の『上』が気に入ったらしい。
寄せ集めなので、上には都合3枚くらいのフリースだのなんだのがあるのです。
きっと、ふかふかで気持ちいいのでしょう。
ちなみに、覆いをかけたら、小屋の中にもちょっといるようになりました。
主な用途は隠れて襲いかかるためのようですが、もうちょっとやんちゃじゃない遊び方を覚えて欲しいです^^;
今日、小太郎いろはは、猫部屋で寝ています。
レオ君用に置いてある餌を、いろはがぺろりと平らげたからです。
食欲魔神、恐るべし・・・。
■
[PR]
▲
by utena08
| 2012-06-19 02:14
| 猫
|
Comments(0)
強制給餌、ものすごく嫌がられてます。
ご飯の用意を見ると逃げます。
食べさせてる最中も、ものすごく嫌がります。
力いっぱい嫌がります。
レオ君も必死ですが、私も必死なので傷だらけ。
・・・・あそこまで嫌がられると、精神的にキツイ・・・・
嫌がってるときはやらないって書いてあるけど、嫌がらないときはないような・・・。
朝と家帰ってからと、その後2回くらいやっても、まだ量が足りない気がする。
どうしよう・・・・
ご飯の用意を見ると逃げます。
食べさせてる最中も、ものすごく嫌がります。
力いっぱい嫌がります。
レオ君も必死ですが、私も必死なので傷だらけ。
・・・・あそこまで嫌がられると、精神的にキツイ・・・・
嫌がってるときはやらないって書いてあるけど、嫌がらないときはないような・・・。
朝と家帰ってからと、その後2回くらいやっても、まだ量が足りない気がする。
どうしよう・・・・
■
[PR]
▲
by utena08
| 2012-06-18 19:52
| 猫
|
Comments(2)
部屋の夏仕様化はじめました(笑)

レオ君、昨日の夜から、テーブルの上が愛しくなったようです。
その前までは廊下ラブだったのに^^;
フラッシュなしで撮影して、明るさをあげたらこうなりました。
こちらは昼間のレオ君。


なにが何でも米びつと一体化。
ずっとこの上から動きません。
でも、流石に、私の目の届かない時にキッチンを開けておくのは無理(いろはが何するか分からない恐怖^^; ・・・たまに小太郎もレオ君もしでかすけど)
米びつから下りてもらうと、今度は2階のテーブルの上でごろごろ。
実は、明日の昼間、レオ君をどうしようか思案中。
猫部屋に入れると、必ずいろはの秘密基地に籠城しているんだけど・・・どうも、レオ君の好みと違うんだよなぁ・・・
実は猫部屋には、レオ君の好きそうな場所がない。
というか、小太郎といろはがいないのが一番かもしれないし・・・(あのふたりは、じゃれ合う事はなはだしくて、うるさいし、レオ君の尻尾をおもちゃと勘違いしてるからね^^;)
2階にトイレと水とご飯設置して、2階生活の方がいいかなぁ・・・でも、一番涼しいのは猫部屋なんだよなぁとか、考え出すとキリがありません。
困った・・・。
とりあえず、今もいろはと小太郎が大運動会で、賑やかです。
とにかく、いろはの爆発っぷりが凄くて、小太郎は私の膝の上に非難してきました^^;
あと、夏仕様にしたので、部屋に布地の類がなくなったのがお気に召さない様子です。
視線が、『寝る場所がないんデスけど!?』て言ってるんだけど・・・・長座布団もビーズクッションも毛布畳んだのも開いてあるんだけど・・・気に入らないの??

レオ君、昨日の夜から、テーブルの上が愛しくなったようです。
その前までは廊下ラブだったのに^^;
フラッシュなしで撮影して、明るさをあげたらこうなりました。
こちらは昼間のレオ君。


なにが何でも米びつと一体化。
ずっとこの上から動きません。
でも、流石に、私の目の届かない時にキッチンを開けておくのは無理(いろはが何するか分からない恐怖^^; ・・・たまに小太郎もレオ君もしでかすけど)
米びつから下りてもらうと、今度は2階のテーブルの上でごろごろ。
実は、明日の昼間、レオ君をどうしようか思案中。
猫部屋に入れると、必ずいろはの秘密基地に籠城しているんだけど・・・どうも、レオ君の好みと違うんだよなぁ・・・
実は猫部屋には、レオ君の好きそうな場所がない。
というか、小太郎といろはがいないのが一番かもしれないし・・・(あのふたりは、じゃれ合う事はなはだしくて、うるさいし、レオ君の尻尾をおもちゃと勘違いしてるからね^^;)
2階にトイレと水とご飯設置して、2階生活の方がいいかなぁ・・・でも、一番涼しいのは猫部屋なんだよなぁとか、考え出すとキリがありません。
困った・・・。
とりあえず、今もいろはと小太郎が大運動会で、賑やかです。
とにかく、いろはの爆発っぷりが凄くて、小太郎は私の膝の上に非難してきました^^;
あと、夏仕様にしたので、部屋に布地の類がなくなったのがお気に召さない様子です。
視線が、『寝る場所がないんデスけど!?』て言ってるんだけど・・・・長座布団もビーズクッションも毛布畳んだのも開いてあるんだけど・・・気に入らないの??
■
[PR]
▲
by utena08
| 2012-06-18 01:55
| 猫
|
Comments(0)
とりあえず、病気の勉強と、レオ君にご飯をたべてもらう方法をネットで検索。
病気のお勉強は、しているとさんざん泣いちゃうので(まあ、びっくりするくらいの泣き虫なので^^;)とりあえず強制給餌。
目の前にご飯を置いただけでは、匂い嗅ぐのも嫌って感じでそっぽを向かれます。
昨日、病院ではひとくち食べてくれたa/d缶も、家ではまったく手をつけてくれず、水も同様。
病院ではa/d缶を食べてくれたので、それ以上餌の話をしなかったのですが、家に帰って来てから、本当になにひとつ口にしてくれません。
家の中をごそごそしていたら、前に病院でもらった、2.5mlのシリンジを発見。
これにa/d缶の中身をレンジでチンしたものを詰めて、レオ君に迫ります。
口の脇に突っ込むんですが、まあ嫌がります。
逃げます。
まだ動ける体力があるだけいいんだと思って、暫くしたら追いかけて、口の横から食べていただきます。
一口目から少し時間を置くと、胃液が出てきて、猫ちゃんも楽だそうです。
基本嫌がりますが、こちらも必死なので、口調だけ笑顔で褒めそやし、絶対に食べさせると思って逃がしません。
2.5mlのシリンジに3回食べていただきました。
食べないよりはマシですが、こんなに少しの量で、必要なカロリーあげるには、どれくらい繰り返さないといけないのかなぁ・・・・。
シリンジ、ネットで探していますが、到着までには少し時間がかかりそうです。
それまでは、このちっちゃなシリンジで頑張ろう。
ネットで、指スプーンで上手にあげてる方がいたんですが・・・・レオ君、口開けてくれるかなぁ・・・・
レオ君、嫌は絶対嫌な子なので、難しいかなぁ・・・
ちなみに、レオ君は匂い嗅ぐのも嫌がりますが、a/d缶の用意をしていると、いろはと小太郎は大騒ぎです。
もちろん、レオ君のお食事中は近寄らないようにどこかの部屋に閉じ込めていますが、にゃーにゃーにゃーにゃーうるさいのなんのって^^;


いろははちっちゃな声で、寝言いいながら寝てます。
レオ君は、お気に入りのキッチンの米櫃の上に避難中です。
病気のお勉強は、しているとさんざん泣いちゃうので(まあ、びっくりするくらいの泣き虫なので^^;)とりあえず強制給餌。
目の前にご飯を置いただけでは、匂い嗅ぐのも嫌って感じでそっぽを向かれます。
昨日、病院ではひとくち食べてくれたa/d缶も、家ではまったく手をつけてくれず、水も同様。
病院ではa/d缶を食べてくれたので、それ以上餌の話をしなかったのですが、家に帰って来てから、本当になにひとつ口にしてくれません。
家の中をごそごそしていたら、前に病院でもらった、2.5mlのシリンジを発見。
これにa/d缶の中身をレンジでチンしたものを詰めて、レオ君に迫ります。
口の脇に突っ込むんですが、まあ嫌がります。
逃げます。
まだ動ける体力があるだけいいんだと思って、暫くしたら追いかけて、口の横から食べていただきます。
一口目から少し時間を置くと、胃液が出てきて、猫ちゃんも楽だそうです。
基本嫌がりますが、こちらも必死なので、口調だけ笑顔で褒めそやし、絶対に食べさせると思って逃がしません。
2.5mlのシリンジに3回食べていただきました。
食べないよりはマシですが、こんなに少しの量で、必要なカロリーあげるには、どれくらい繰り返さないといけないのかなぁ・・・・。
シリンジ、ネットで探していますが、到着までには少し時間がかかりそうです。
それまでは、このちっちゃなシリンジで頑張ろう。
ネットで、指スプーンで上手にあげてる方がいたんですが・・・・レオ君、口開けてくれるかなぁ・・・・
レオ君、嫌は絶対嫌な子なので、難しいかなぁ・・・
ちなみに、レオ君は匂い嗅ぐのも嫌がりますが、a/d缶の用意をしていると、いろはと小太郎は大騒ぎです。
もちろん、レオ君のお食事中は近寄らないようにどこかの部屋に閉じ込めていますが、にゃーにゃーにゃーにゃーうるさいのなんのって^^;


いろははちっちゃな声で、寝言いいながら寝てます。
レオ君は、お気に入りのキッチンの米櫃の上に避難中です。
■
[PR]
▲
by utena08
| 2012-06-17 09:43
| 猫
|
Comments(0)
最新の記事
近状報告 |
at 2018-04-19 21:08 |
とても残念なお知らせ... |
at 2018-03-30 22:46 |
『拡散希望!』静岡市葵区安西.. |
at 2018-03-18 00:45 |
のっしり |
at 2018-03-18 00:24 |
お嬢とめご |
at 2018-03-08 02:50 |
うちの子
小太郎♂
2011年7月24日、静岡猫の会さんより我が家へ
大抵の事には動じない、どっしり大物ぶりが評判の我が家の接待役
推定誕生日、2009年4月1日 7歳
2016年7月29日 4年の腎臓病の闘病の末、虹の橋へ。
穏やかでおおらかで優しい、永遠の我が家のボス。
いろは♀
2011年7月24日、静岡猫の会さんより我が家へ
超人見知り。新人が入るたび追いかけられる気苦労の多いお姉さん。
超子供嫌いなのに、お嬢に好かれ、最近はしぶしぶ我慢してくれる忍耐を身に着けてくれました。
推定誕生日、2011年4月1日 6歳
めご♀
2013年12月30日、静岡猫の会さんより我が家へ
ノルウェイジャン
外見高貴なモフ族なのに、とても強気なやんちゃ娘だった(過去形)
最近は新入りに押されて強ストレスに・・・。
推定誕生日 2013年10月1日 4歳
むう♀
2017年1月2日に我が家の子に。
同僚の家に無許可で間借りしていたお嬢さん。
話を聞いていて、我慢ができずに我が家にナンパ。
同僚の家で、私は「むうちゃんのお母さん」と呼ばれてるらしい(笑)
推定誕生日、2016年8月15日 1歳
たま♀
2017年9月5日 旦那が飲食店の駐車場で見つけて保護。
口腔状態が悪く、年がさっぱり分からない、年齢来歴不詳。
人間大好き、猫大好きな女の子。
ひーさん
人間の女の子
時々特別出演
いろは大好き、めごは友達
レオ君♂
2011年12月4日、静岡猫の会さんより我が家へ
ラグドールの不思議系天然きかん気君
2012年6月25日、FIPで虹の橋の向こうへ
3歳
宗滴♂
2012年12月2日、静岡猫の会さんより我が家へ
超ビビリん坊の、猫の皮を被った不思議なイキモノ
母さんラブの可愛いモップくん
推定誕生日、2012年5月1日
2014年10月12日、FIPでレオ君と合流
2歳
2011年7月24日、静岡猫の会さんより我が家へ
大抵の事には動じない、どっしり大物ぶりが評判の我が家の接待役
推定誕生日、2009年4月1日 7歳
2016年7月29日 4年の腎臓病の闘病の末、虹の橋へ。
穏やかでおおらかで優しい、永遠の我が家のボス。
いろは♀
2011年7月24日、静岡猫の会さんより我が家へ
超人見知り。新人が入るたび追いかけられる気苦労の多いお姉さん。
超子供嫌いなのに、お嬢に好かれ、最近はしぶしぶ我慢してくれる忍耐を身に着けてくれました。
推定誕生日、2011年4月1日 6歳
めご♀
2013年12月30日、静岡猫の会さんより我が家へ
ノルウェイジャン
外見高貴なモフ族なのに、とても強気なやんちゃ娘だった(過去形)
最近は新入りに押されて強ストレスに・・・。
推定誕生日 2013年10月1日 4歳
むう♀
2017年1月2日に我が家の子に。
同僚の家に無許可で間借りしていたお嬢さん。
話を聞いていて、我慢ができずに我が家にナンパ。
同僚の家で、私は「むうちゃんのお母さん」と呼ばれてるらしい(笑)
推定誕生日、2016年8月15日 1歳
たま♀
2017年9月5日 旦那が飲食店の駐車場で見つけて保護。
口腔状態が悪く、年がさっぱり分からない、年齢来歴不詳。
人間大好き、猫大好きな女の子。
ひーさん
人間の女の子
時々特別出演
いろは大好き、めごは友達
レオ君♂
2011年12月4日、静岡猫の会さんより我が家へ
ラグドールの不思議系天然きかん気君
2012年6月25日、FIPで虹の橋の向こうへ
3歳
宗滴♂
2012年12月2日、静岡猫の会さんより我が家へ
超ビビリん坊の、猫の皮を被った不思議なイキモノ
母さんラブの可愛いモップくん
推定誕生日、2012年5月1日
2014年10月12日、FIPでレオ君と合流
2歳
最新のコメント
> ひめさん めごのシ.. |
by utena08 at 07:57 |
> kyokocatさん.. |
by utena08 at 07:49 |
むうしゃん・・・馴染んで.. |
by ひめ at 15:20 |
こんにちは~。 先日は.. |
by kyokocat at 03:19 |
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
検索
タグ
小太郎(119)小太郎&いろは(107)
いろは(98)
寝顔(66)
めご(60)
宗滴(55)
ALL(52)
小太郎&いろは&宗滴(29)
ストーブ前(24)
特別出演(24)
むう(21)
かわいい(20)
いろは&めご(17)
小太郎&宗滴(14)
エリザベスカラー(13)
たま(12)
旦那枕(11)
サンスケ(10)
FIP(10)
育児(9)